
目次
ふるさと納税での「梨」
ふるさと納税では、日本の梨から洋ナシまでたくさんの「梨」が出品されています。寄付金額¥10,000で3kg〜5kgと自治体によって容量にばらつきがあるようです。寄付金額があがるごとに容量も増えていきます。旬な時期は9月で、8月あたりから少しずつ出品されてきます。旬のときは寄付金額¥10,000で7kg以上もらえることもあります。
都道府県の収穫量ランキング
1位の千葉県は、三方向を海に囲まれた温暖気候のため、梨の土壌条件、気象条件に最も適している栽培適地です。また千葉県には火山灰土壌が多く、排水性に優れているため樹が健康に育ちやすいです。
順位 | 都道府県 |
1位 | 千葉県 |
2位 | 茨城県 |
3位 | 福島県 |
4位 | 栃木県 |
5位 | 鳥取県 |
6位 | 長野県 |
梨の種類
日本の梨には大きくわけて2種類、果皮が茶色い「赤梨」と果皮が緑っぽい「青梨」があります。
赤梨は熟すと果皮がザラザラと斑点が目立ってきて、適度に赤みのものが甘いです。
青梨は、少し黄色っぽいのが甘いです。
ふるさと納税に出品されている品種を紹介します。
品種名 | 特徴 |
南水 | 南水は赤梨の一つで、1990年に長野県で生まれ、糖度が高い品種で、果汁は少なめでしっかりとした歯ざわりのあるのが特徴です。 |
幸水 | 幸水は赤梨で、1959年に菊水と、早生幸蔵を交配させて作られた梨です。果肉はやわらかく、果汁は多く甘いです。 |
豊水 | 豊水は、幸水、新水と共に三水と呼ばれ、梨特有のシャリシャリ感と、甘みの中に軽い酸味がありとてもジューシーなのが特徴です。 |
あきづき | 2001年に茨城県で生まれた赤梨です。酸味が少なくとても甘く、多汁でジューシーなのが特徴です。 |
二十世紀梨 | 青梨の代表的な品種で、鳥取県が一大産地になっています。甘すぎない上品な甘さが特徴です。 |
洋梨は、日本では、明治時代はじめから、気候に適した山形県を始め、東北地方や信越地方などの寒冷地方で栽培されています。品種自体は4,000種類以上を存在するそうです。
品種名 | 特徴 |
ラ・フランス | 生産量のおよそ7割を締めている日本で1番有名な洋ナシです。見た目は悪いが味と香りに定評があります |
オーロラ | マルゲリット・マルーラと、バートレットを交配した品種で、甘みの中にさわやかの酸味があり、果汁が豊富で甘いです。 |
バラード | ラ・フランスとバートレッドを交配させてできた品種でラ・フランスの大きいバージョン |
ゴールドラ・フランス | ラ・フランスの枝変わりの突然変異で誕生した稀少品種、上品で甘さなめらかな味が特徴です。 |
ふるさと納税でオススメの「和梨」
ふるさと納税でオススメの和「梨」はズバリ寄付金額¥10,000で5kg以上です。
ふるさと納税の梨は直接産地が発送されるので、まず何を頼んでもハズレはないと思ってください。梨一つの大きさは400g前後ですので、大体1箱に5kgで10個〜12個ほど入っていると思われます。
これがオススメ!
佐賀県唐津市「佐賀県産 特栽 今が食べごろ!旬の梨5kg」
寄付金額:14,000円
内容:佐賀県産(幸水梨、豊水梨、新高梨、愛宕梨のいずれか)5kg
発送時期:2020年11月下旬以降順次
京都府京丹後市「【京都府京丹後市産】新興梨 約5kg(7~11玉)」

寄付金額:12,000円
内容:新興梨 約5kg(7~11玉)
発送時期:2020年11月下旬以降順次
山形県寒河江市「とろ~りなめらか♪追熟ラ・フランス3kg(糖度14度以上)」
寄付金額:10,000円
内容:ラ・フランス3kg(6~8玉)
発送時期:2020年10月末頃から2021年1月頃にお届け
山形県上山市「西洋梨(ラ・フランス)6kgご家庭用」
寄付金額:10,000円
内容:梨 約5kg 1箱
発送時期:11月10日頃~2021年1月15日頃迄
ここからは、品種ごとにご紹介していきます。
長野県生まれの梨「南水」
酸味が少なくジューシーで歯ざわりもきめ細かくしっかりと食感があるのが特徴です。
長野県飯田市 南信州産 梨「南水」約5kg」

寄付金額:10,000円
内容:南水:約5kg/長野県飯田市・下伊那郡
発送時期:~2020年11月11日迄
梨の中で真っ先に出回る「幸水」(今年度の収穫期は終わってしまったようです)
みずみずしい食感で果肉が柔らかく、果汁は多くて甘いのが特徴です。
千葉県八街市「<土屋梨園>千葉県産 梨【幸水】約4kg」来年度分の予約開始!

寄付金額:14,000円
内容:梨 幸水 約4kg
発送時期:2021年7月下旬頃~順次発送
新潟県加茂市「<たかはし果樹園>幸水梨約5kg」

寄付金額:14,000円
内容:日本梨約5kg
発送時期:2021年8月下旬から2021年9月上旬
梨特有のシャリシャリ感と甘さ「豊水」
「豊水」は「幸水」よりも大きく円形な形をしている赤梨で、酸味はありますが、その分糖度も高いのが特徴です。
福島県福島市「「豊水」5kg(特秀12玉)』売り切れ!

寄付金額:10,000円
内容:豊水5kg(12玉)
酸味が少なく甘くてジューシーで大きい「あきづき」
「あきづき」は幸水・豊水・新高の3つの品種の交配でできた梨です。
糖度が非常に高く、果肉は柔らかさとキメの細かさがあり、食感はシャリッとした歯触りで果汁たっぷりです。
比較的日持ちする品種で、最近人気が出てきています。
愛媛県大洲市「【柔らかい果肉とあふれる果汁】山形産和梨(あきづき)3kg(7~10玉) 」

寄付金額:10,000円
内容:「あきづき梨」約2kg(5個から7個入り)
発送時期:2020年9月中旬~9月下旬予定
熊本県玉東町「あきづき たっぷり約5kg 12-16玉前後」 期間限定!
寄付金額:14,000円
内容:あきづき 約5kg 12-16玉前後
発送時期:9月上旬-10月上旬頃より順次出荷
青梨の代表格「二十世紀梨」
梨の中でも多汁で、糖度は高くないけど上品な甘さが特徴です。
山口県山口市「生雲の梨 二十世紀 2.5㎏」

寄付金額:10,000円
内容:二十世紀梨 2.5㎏(5~6玉)
発送時期:9月中旬以降随時
次々出てくる新品種「その他」
鳥取県大山町「王秋梨(5kg)」限定品

11月中旬頃から旬を迎える王秋(おうしゅう)は、その名のとおり「秋のフルーツの王様」です。
果肉は白く緻密、柔らかめな歯触りの中にもシャリシャリとした食感。果汁がたっぷりとある実はみずみずしく、頬張れば口いっぱいに広がる果汁。しっかりとした甘味と酸味が絶妙に調和し、さっぱりとした上品な味わい。
寄付金額:11,000円
内容:赤秀5kgを1箱(6玉~16玉)
発送時期:11月中旬から随時発送予定
栃木県那須塩原市「にっこり梨1箱(7個~8個)」
栃木県生まれのジャンボ梨です。長期保存が可能です。お届けの時期によっては、お正月にも美味しくいただけます。
寄付金額:15,000円
内容:にっこり梨(7個~8個)
発送時期:2019年11月上旬頃より順次出荷予定
鳥取県米子市「新興梨7.5kg」
やや大きめの赤梨系で日持ちがよい品種です。ほのかな酸味と甘さも良く、あふれるほどの果汁が多くみずみずしいです。
寄付金額:12,000円
内容:新高梨7.5㎏
発送時期:10月中旬~10月下旬
日本でオススメの「洋梨」
洋梨は、日本で明治時代はじめにきて、気候に適した山形県を始め、東北地方や信越地方などの寒冷地方で栽培されています。品種自体、世の中に4,000種類以上存在します。また洋梨は和梨とは違って、収穫してからある程度成熟させてから食べます。
日本の洋梨は7割が「ラ・フランス」なんです!
日本で見る洋梨の代名詞。果汁したたる緻密な肉質と甘くとろけるような柔らかい食感。
山形県上山市「西洋梨(ラ・フランス)3kg」
寄付金額:5,000円
内容:ラ・フランス 3kg 秀品(7~10玉、5L~2L)
発送時期:11月5日~12月15日頃迄
山形県東根市「2019年産 洋なし「ラ・フランス」5kg
寄付金額:13,000円
内容:ラ・フランス 5kg
発送時期:2020年11月~12月上旬発送予定
山形県河北町「山形県産ラ・フランス5kg(特秀)」
寄付金額:10,000円
内容:ラ・フランス 5kg
発送時期:11月中旬~
舌の上でとろけるような食感の「オーロラ」
なめらかな舌ざわりで甘みが強く、果汁もたっぷりでとろけるような食感が楽しめます。
山形県上山市「西洋梨(オーロラ)5kg」
寄付金額:10,000円
内容:オーロラ 5kg(10~14玉)秀品 6L~4L 大玉 ご家庭用
発送時期:10月1日頃~10月31日頃迄
ラ・フランスの大型版「バラード」
香りがよく、まったりと、とろける食感が人気の「バラード」です。
山形県 上山市「西洋梨(バラード)3kg ご家庭用」
寄付金額:7,000円
内容:バラード 3kg ご家庭用(6L×6玉・5L×7玉・4L×9玉・3L×10玉のうち、いずれか1箱)
発送時期:9月23日頃~10月上旬頃迄
ゴールドラ・フランス
ゴールドラ・フランスは栽培が難しいため、希少価値が高い果物で、なかなか手に入れることができません。
山形県上山市 「西洋梨(ゴールドラ・フランス)3.3kg」
寄付金額:10,000円
内容:西洋梨(ゴールドラ・フランス)3.3kg (6~9玉)秀品
発送時期:11月10日頃~2021年1月15日頃迄
「さとふる」リピーター続出おすすめ返礼品ランキング
1位. 山形県中山町「どちらも食べたい!「サンふじりんご&ラ・フランス詰め合わせセット」5kg」

寄付金額:15,000円
内容:サンふじりんごとラ・フランス 5kg 等級:秀 12~20玉
発送時期:2020-11-10~2020-12-10
2位. 佐賀県唐津市「佐賀県産 特栽 今が食べごろ!旬の梨5kg」
寄付金額:14,000円
内容:佐賀県産(幸水梨、豊水梨、新高梨、愛宕梨のいずれか)5kg
発送時期:2020年7月下旬以降順次
3位. 山形県村山市「ラ・フランス3kg(5玉~11玉)×2箱」
寄付金額:20,000円
内容:3kg(5玉~11玉)×2箱
発送時期:2019年10月下旬より順次発送
4位. 長野県高森町「にっこり梨1箱(7個~8個)」
寄付金額:14,000円
内容:梨・南水5kg
発送時期:2020年9月中旬より順次発送
5位. 栃木県那須塩原市「にっこり梨1箱(7個~8個)」
寄付金額:25,000円
内容:新高梨(約4kg)
発送時期:2019年10月上旬~順次発送
まとめ
いかがでしたでしょうか?梨自体は150種類以上存在していて、それぞれ特徴があり、食べて自分の好みを探してみるしかないですが、ふるさと納税でうけとれる梨は産地直送ばかりなので、ハズレを引く確立は極めて低く、オススメです。梨の保存は、冷暗所に出しっぱなしよりも、新聞紙に包んでポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れて保存すると良いでしょう。
他にもある、お得な特産品リスト
上に挙げた人気の特産品以外にも、数多くの特産品が返礼品として提供されております。ご自身だけのお気に入りの返礼品を探すのも、ふるさと納税の楽しみの一つです。
特産品名 | リンク | コメント | 人気度 |
いくら | ランキング | 北海道からのお届け、高還元率が期待できる | ★★★☆☆ |
干物 | ランキング | 50%の還元率、季節を問わず人気 | ★★★☆☆ |
うなぎ | ランキング | 名店で作られた鰻蒲焼きセットなど | ★★★★★ |
牛肉 | ランキング | 手に入れやすい金額帯の和牛をセレクト | ★★★★☆ |
豚肉 | ランキング | ボリュームが多いので家族世帯に嬉しい | ★★★★☆ |
メロン | ランキング | こだわりの贈答用メロンも手軽な寄付金で | ★★★★☆ |
米 | ランキング | 日用品でもあるお米は家計に嬉しい | ★★★★☆ |
ぶどう | ランキング | 全体的に還元率は高いお得な返礼品 | ★★★☆☆ |
梨 | ランキング | 7月の申込が吉。人気の商品は品薄も。 | ★★★☆☆ |
うに | ランキング | 新鮮なうにが産地直送で! | ★★★☆☆ |
今回、梨を例に取り上げてみましたが、ふるさと納税自体は非常にお得な仕組みです。手続が面倒だと思っている方も、一度やってみるとその簡単さを知りリピートすることも多いみたいです。ぜひまずはフルーツなど手頃な寄付金からやってみましょう。
終わりに
また今回取り上げた梨の他にも、メロンやりんごなど多くのフルーツが返礼品として提供されています。ただし、どれも期間や数量の限定品が多く、すぐ品切れになることも多いのでサイトをこまめにチェックすることをお薦めします。
↓総合ランキング↓
「ふるさと納税」はお得!リピーターが多い「人気のおすすめ特産品」ランキングベスト15
【Soldieお薦め返礼品】