
目次
ふるさと納税とは?
ふるさと納税は「納税」となっていますが、市町村等へ寄附することです。住民税を払っている居住地以外の地方自治体へ、自由に日本全国から選んで納税をすることです。
ふるさと納税で税金の控除がうけられる
ふるさと納税には寄附金のうち2,000円を超える部分について、所得税・住民税から全額控除される仕組みがあります。ただ注意しなければ行けないのは、寄附はいくらしても良いのですが、控除できる額に上限があります。上限額は年収や家族構成等によって違うので、総務省ふるさと納税ポータルサイトで目安を確認したり、寄附金控除額の計算シミュレーションで確認すると良いでしょう。
長野県喬木村のふるさと納税にはパソコンの返礼品があった
長野県喬木村には、エプソンダイレクトのノートパソコン生産工場があり、ふるさと納税では、そのノートパソコンが返礼品として出品されていましたが、先日の総務省から、返礼品の調達経費を3割以下にすることや資産性の高い家電製品などの取り扱いの自粛を全国の自治体に通達。喬木村では、パソコンの取り扱いを2017年6月末に終了させました。しかしまだ、ふるさと納税で取り扱っているパソコンの返礼品はありますが、取り扱っている自治体は残りわずかで7月一杯で受付を終了すると発表しているところもあります。パソコンが欲しいかたは急いで申込みください。
以下こちらは喬木村で取り扱っていたEPSONのパソコンのランキングです。今はもうありません。
第4位 EPSON TN30E
こちら持ち運びに便利なEndervorシリーズの11.6インチ型タブレットです。キーボードドックが付いていて、ノートパソコンのように使うことができます。タブレットですので、タッチパネル式で、タッチペンも付いています。 マイクロソフトOfficeが最初から付属しているバージョンですので、ビジネスで利用したいという方にオススメです。また、キーボードドッグにはHDDが500GB付いてます。(2017年6月に終了しました)
OS:Windows10 Home 64bit
液晶:11.6型フルHDあざやかグレア液晶(1920×1080)
CPU:インテル Celeron N2940 プロセッサー (1.83GHz)、メモリー:4.0GB、
内蔵ストレージ:64GB(eMMC)、キーボードドック500GB HDD内蔵
無線LAN:IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠無線LAN+Bluetooth 4.0モジュール
ホイール付きUSBオプティカルマウス、液晶保護フィルム、タッチペン
Microsoft Office Home & Business Premium プラス Office365サービス
保守サービス:1年間無償 お預かり修理
寄付金額:260,000円
推定実売価格:85,000円
還元率:32.26%
第3位 EPSON TN30E (Office無し)
こちら持ち運びに便利なEndervorシリーズの11.6インチ型タブレットです。キーボードドックが付いていて、ノートパソコンのように使うことができます。タブレットですので、タッチパネル式で、タッチペンも付いています。ドッグにはタッチパッドも付いてますが、USBポートもついているので、マウス派の人にも便利ですね。(2017年6月に終了しました)
11.6型 2in1型タブレット 「Endeavor TN30E」
OS:Windows10 Home 64bit
液晶:11.6型フルHDあざやかグレア液晶(1920×1080)
CPU:インテル Celeron N2940 プロセッサー (1.83GHz)、メモリー:4.0GB、
内蔵ストレージ:64GB(eMMC)、キーボードドック(HDD非内蔵)
無線LAN:IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠無線LAN+Bluetooth 4.0モジュール
ホイール付きUSBオプティカルマウス、液晶保護フィルム、タッチペン
保守サービス:1年間無償 お預かり修理
寄付金額:170,000円
推定実売価格:70,000円
還元率:41.2%
第2位 EPSON NJ4000E
Endeavorシリーズの15インチ型ノートブックです。サイズとしては少々大きめで、デスクトップPCほど場所はとりませんが、机の上で広げると大きい印象がありますが、15インチサイズのモニターは見やすく、一度使ってしまうと小さいモニターには戻れません。CPUや、メモリなどのパワーも申し分なく、映像の編集など特殊なことをしない限り充分のスペックです。マイクロソフトOfficeが最初から付属しているバージョンですので、ビジネスで利用したいという方にオススメです。(2017年6月に終了しました)
OS:Windows10 Home 64bit
液晶:15.6型 HD(1366×768)ノングレア液晶
CPU:インテル Core i5-6200U プロセッサー(2.3GHz)、メモリー:8.0GB、内蔵HDD:500GB
光ドライブ:スリムスーパーマルチドライブ
無線LAN:IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠無線LAN+Bluetooth 4.1モジュール、リカバリメディアセット添付
Microsoft Office Personal Premium プラス Office365サービス
保守サービス:1年間無償 お預かり修理
寄付金額:300,000円
推定実売価格:137,700円
還元率:45.9%
「ふるなび」で他の返礼品を見てみる
第1位 EPSON NJ4000E (Office無し)
こちらもEndeavorシリーズの15インチ型ノートブックですが、マイクロソフトOfficeが付いていないバージョンで寄付金額も5万円ほど低く設定されています。他、マシンのスペックは一緒で、Officeのソフトを使わず、すべてインターネットですませる方にオススメです。15インチ、外へ持ち運びをしなければ、大きすぎずとても良い大きさです。(2017年6月終了に終了しました)
OS:Windows10 Home 64bit
液晶:15.6型 HD(1366×768)ノングレア液晶
CPU:インテル Core i5-6200U プロセッサー(2.3GHz)、メモリー:8.0GB、 内蔵HDD:500GB
光ドライブ:スリムスーパーマルチドライブ
無線LAN:IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠無線LAN+Bluetooth 4.1モジュール、リカバリメディアセット添付
保守サービス:1年間無償 お預かり修理
寄付金額:250,000円
推定実売価格:116,100円
還元率:46.4%
「ふるなび」で他の返礼品を見てみる
ふるさと納税で喬木村の「PC」は終了
長野県喬木村にEPSONの生産工場がありPCが返礼品として出品されていましたが、2017年7月で終了してしまいました。米沢市のNECのパソコンがまだありますので確認してみてください。
[PR] Soldie公式 家計の見直し相談
家計の見直しを目指している、どの支出から節約していけば良いのか分からない、具体的に今の状況をヒヤリングして、実際に節約できる料金(特に携帯電話や電気、ガス料金)の見直し方法について無料で電話(SkypeやLINE通話)でアドバイスいたします。サービスは一切無料で、特定サービスについて勧誘や営業もありませんので、お気軽にご相談ください。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。

・携帯電話や光熱費などの節約
・利用していない定額配信サービスの見直しによる節約
・住宅ローンや生命保険の見直しによるコスト削減の可能性診断
【Soldieお薦め返礼品】