
目次
- 1 2017年上半期の返礼品人気ランキング
- 2 10位:28年産米(はえぬき)20kg(山形県上山市)
- 3 9位:ビーフハンバーグ100g ×10個(北海道白老町)
- 4 8位:さくらんぼ(佐藤錦)2パック(山形県村山市)
- 5 7位:九州産黒毛和牛 1kg(福岡県上毛町)
- 6 6位:千葉県産三元豚切り落としセット 3kg(千葉県多古町)
- 7 【参考】その他にもお得で人気な特産品リスト
- 8 5位:長野県産シャインマスカット 2kg(長野県高森町)
- 9 4位:北海道近海産毛ガニ(北海道八雲町)
- 10 3位:老舗肉屋の特上ハンバーグ 10個(佐賀県唐津市)
- 11 2位:国産うなぎ蒲焼き 2尾(静岡県吉田町)
- 12 1位:佐賀牛 切り落とし 1kg(佐賀県嬉野市)
- 13 まとめ
- 14 まだまだある!お薦めの返礼品はこちら
2017年上半期の返礼品人気ランキング
ふるさと納税ポータルサイト大手「さとふる」が、7月19日付のリリースで2017年上半期人気の返礼品ランキングを発表しました。ランキング結果は以下のとおりです。なおSoldieではさとふるの人気ランキングに加えて、編集部が独自に算出した「お得度」を加えました(独自試算)。
順位 | 自治体 | 返礼品 | 寄付金 | お得度 |
1位 | 佐賀県嬉野市 | 佐賀牛 切り落とし 1kg | 10,000円 | ★★★★★ |
2位 | 静岡県吉田町 | 国産うなぎ蒲焼き 2尾 | 10,000円 | ★★★★★ |
3位 | 佐賀県唐津市 | 老舗肉屋の特上ハンバーグ 10個 | 10,000円 | ★★★★☆ |
4位 | 北海道八雲町 | 北海道近海産毛ガニ | 10,000円 | ★★★★☆ |
5位 | 長野県高森町 | 長野県産シャインマスカット 2kg | 10,000円 | ★★★☆☆ |
6位 | 千葉県多古町 | 三元豚切り落としセット 3kg | 10,000円 | ★★★☆☆ |
7位 | 福岡県上毛町 | 九州産黒毛和牛 1kg | 10,000円 | ★★★★★ |
8位 | 山形県村山市 | さくらんぼ(佐藤錦)期間外 | 10,000円 | ★★★★☆ |
9位 | 北海道白老町 | ビーフハンバーグ100g ×10個 | 10,000円 | ★★★☆☆ |
10位 | 山形県上山市 | 28年産米(はえぬき)20kg | 10,000円 | ★★★★★ |
それでは、個別に返礼品を取り上げていきましょう。
10位:28年産米(はえぬき)20kg(山形県上山市)
まず10位にランクインされてる山口県上山市の「はえぬき20kg」。はえぬきは知名度こそ低いですが、こしひかりなどのブランド米に劣らない品質で、かつ冷めても美味しいという地元では人気のお米です。こちらはSoldieでも以前から取り上げているように、20kgという量での返礼品はなかなか無いため、とてもお得でランキングも常に上位にでてる人気な返礼品です。
9位:ビーフハンバーグ100g ×10個(北海道白老町)
北海道白老町の返礼品であるビーフハンバーグが人気度9位にランクインです。白老牛はじめ北海道産牛肉を利用した100%ビーフハンバーグで、特製ソースも一緒についてくるとのこと。届いたら自宅で焼くだけというのは、特にお子さんのいるご家庭に嬉しい返礼品ですね。
8位:さくらんぼ(佐藤錦)2パック(山形県村山市)
8位には、さくらんぼどころ山形県村山市の特産品である佐藤錦が人気ランキングにランクイン。なかなかスーパーでは手が届きづらい高級フルーツも、ふるさと納税の寄付でいただけるようであればついつい買ってしまうのでしょう。季節は限られますが1度食べたら、来年のリピート間違い無しの一品です。
7位:九州産黒毛和牛 1kg(福岡県上毛町)
福岡県上毛町からの返礼品である九州産和牛1kgが、さとふる人気ランキングで7位です。九州和牛は、すき焼きや、牛丼、時にこれでビーフカレーもルーに絡んで美味しいのでオススメです。
6位:千葉県産三元豚切り落としセット 3kg(千葉県多古町)
地元の特産品である、三元豚の切り落とし3kgが人気度6位にランクインです。ちなみに三元豚とは、食用に適した品種にするために三種の豚をかけ合わせた豚のことで、特徴としては柔らかい、臭みが少ないことがあげられ、しゃぶしゃぶなどでも楽しめるお肉です。切り落としなので豚丼から焼肉など、幅広い用途と3kgというボリュームが人気の要因といえますね。
【参考】その他にもお得で人気な特産品リスト
以下のリストでふるさと納税でゲットできる、お得な特産品のランキング集を一覧にしました。気になる返礼品があれば、そのページでお得な返礼品を探すのもお薦めです。
特産品名 | リンク | コメント | 人気度 |
うなぎ | ランキング | 名店で作られた鰻蒲焼きセットなど | ★★★★★ |
牛肉 | ランキング | 手に入れやすい金額帯の和牛をセレクト | ★★★★☆ |
豚肉 | ランキング | ボリュームが多いので家族世帯に嬉しい | ★★★★☆ |
メロン | ランキング | こだわりの贈答用メロンも手軽な寄付金で | ★★★★☆ |
米 | ランキング | 日用品でもあるお米は家計に嬉しい | ★★★★☆ |
ぶどう | ランキング | 全体的に還元率は高いお得な返礼品 | ★★★☆☆ |
さくらんぼ | ランキング | 高級品種「佐藤錦」があるのは嬉しい | ★★★☆☆ |
うに | ランキング | 新鮮なうにが産地直送で! | ★★★☆☆ |
5位:長野県産シャインマスカット 2kg(長野県高森町)
長野県の特産品ぶどうより、その中でも水々しいフルーツ感と甘いことで人気のあるシャインマスカットが人気度5位にランクインされていました。量の目安として1房は大体600gなので、3房くらいが期待できます。1房で1300円くらいで売られているため、4000円くらいとフルーツの中でも還元率も高くお得な商品です。
4位:北海道近海産毛ガニ(北海道八雲町)
北海道八雲町から、特産品である毛ガニが返戻品の人気4位にランクインです。鍋にいれてもよし、ボイルしてそのまま食べるも良しで、とくに毛ガニのかにみそはとろっとして芳醇な味でもあり、一度食べたらやみつきになるひとも続出だとか。
3位:老舗肉屋の特上ハンバーグ 10個(佐賀県唐津市)
佐賀県産の黒毛和牛肉と豚肉を使用した極上ハンバーグの返礼品が人気3位にランクインです。下味がしっかりついているので、ソース無しでもそのままでも美味しく食べられるとのことです。お店クオリティのハンバーグが自宅で食べられるのはうれしいですね。
2位:国産うなぎ蒲焼き 2尾(静岡県吉田町)
静岡県吉田町より国産のうなぎ蒲焼き2尾セットです。こちら、ふるさと納税サイト「さとふる」のお礼品「うなぎ」の中で、実際に受け取った人からのレビュー数が1番多かったお礼品でリピーターも多いようです。口コミの中で多かったコメントは、”ふんわりと柔らかい身が美味しい”とのことで人気。国産うなぎのようですが、珍しく還元率も高いですね。
1位:佐賀牛 切り落とし 1kg(佐賀県嬉野市)
そして人気度の1位は、やはり佐賀県嬉野市の佐賀牛1kg。編集部でも味わってみましたが、とろっとした食感と柔らかい肉質は、切り落としといえどさすがな品質で美味しくいただきました。そんな佐賀牛を1kgも味わえるのは、とてもお得な返礼品でしょう。
佐賀県嬉野市「佐賀牛切り落とし」の詳細はコチラ
まとめ
やはり人気ランキング上位にくる返礼品だけあって、お得な商品ばかりでした。人気な商品だけに品切れになるとがっかりするので、早めに申込することをお薦めします!
↓こちらもチェック↓
【2017年最新版】編集部が厳選した、ふるさと納税お得な特産品ランキング10!
まだまだある!お薦めの返礼品はこちら
家電
自治体によっては、ふるさと納税の返礼品でお肉や野菜などの特産品以外にも、その地域で製造されている家電、掃除機やパソコン、炊飯器などを受け取れることができます。単価が高いですが還元率は総じて高く、またダイソンのサイクロン掃除機やキャノンのデジタルカメラなど人気商品もあるので、特に高額所得者を中心に人気な返礼品です。
酒
各自治体の地酒はもちろんのこと、地ビールや、定番ビール1箱(350ml24缶)モエシャンドン、ドンペリまで、いろいろ揃っています。飲み比べ的なセット返礼品もあるので、お酒好きには実質2,000円でいろいろな地酒等を試すことが出来るのは良いですよね。
旅行
特産品というか、温泉で有名な自治体が特に用意している定番返礼品です。旅行に関わる返礼品は様々で、宿泊券や、特定の場所で利用できる感謝券や、旅行代理店と組んでその旅行代理店利用できるクーポン、飛行機の片道チケットなどあります。チケットの返礼品は、だいたい半額相当のポイントが貰えます。またパラグライダーなどの体験型の返礼品もあり、今後家電などが縮小されるなか、体験型の返礼品が増えてくると予想され、今後充実していく返礼品の一つです。
その他
上記に上げた特産品意外にも、家具や、ゴルフクラブ、アウトドアグッズ、Jリーグのチケットなどなど沢山あります。ふるさと納税で、基本的には、返礼品の価値が2,000円以上あればお得なことは間違いないです。