目次
ふるさと納税とは?
ふるさと納税で税金が控除される
ふるさと納税は、「納税」とありますが、自分が住んでいる自治体以外へ寄付することです。寄付する自治体は、自分が過去に住んでいた故郷や、まったく縁もゆかりもない場所でも、現在住民税を支払っている居住地以外であれば、自由に日本全国から選んで「ふるさと納税」として、その自治体に寄付をすることができます。そして、寄附した金額で、2,000円を超えた分は、自分が支払う住民税・所得税から控除を受けられるます。ただし住民税、所得割額の20%が控除の上限額で、年収や、家族構成によって変動します。前もって自分の寄付金限度額を計算しておくと良いでしょう。
ふるさと納税で返礼品(特産品、家電など)がうけとれる
自治体に、ただ寄付をすると、寄付金額に応じて約30%〜50%の返礼品として、特産品や家電を送り返してくれます。中には還元率が80%以上もあるものも存在するのです。
お得な返礼品たちはSoldie編集部でまとめていますので、こちらを参考にしてみてください。
ふるさと納税でピーチポイントで旅行するのがお得
ふるさと納税では総務省のお達しにより、過熱気味だったお得な返礼品が徐々になくなってきています。還元率70%以上などあったPCなども相次いで終了し、ふるさと納税の返礼品から消えています。商品・旅行券のチケットも例外になく、例えばモンベルのポイントバウチャーは還元率を50%から30%に引き下げました。そんな中でも、「ピーチポイント」は、還元率50%と頑張って出品し続けてくれています。
ピーチポイントとは?
さて、中にはピーチポイントってそもそも何のポイントなのか、知らない方も多いのではないでしょうか?ピーチポイントとは、日本初の本格的な格安航空会社、「ピーチ航空」が発行しているポイントで、飛行機チケットの代金に1ポイント1円で利用できます。
ピーチ航空とは?
ピーチ・アビエーションは、全日空系列で、香港の投資会社も出資している格安航空会社LCCです。路線は、関西を拠点に札幌、福岡、沖縄、長崎など、また近場のアジアにも伸ばしていて、那覇、台北、成田、仙台などに拠点を伸ばしています。
ピーチ航空運賃
国内線(片道/ハッピーピーチ) |
・大阪(関西)-札幌(新千歳) 4,890円~ |
・大阪(関西)-仙台 4,690円~ |
・大阪(関西)-東京(成田) 3,690円~ |
・大阪(関西)-松山 2,890円~ |
・大阪(関西)-福岡 3,890円~ |
・大阪(関西)-長崎 4,290円~ |
・大阪(関西)-宮崎 4,290円~ |
・大阪(関西)-鹿児島 4,290円~ |
・大阪(関西)-沖縄(那覇) 4,890円~ |
・大阪(関西)-石垣 6,590円~ |
・東京(成田)-札幌(新千歳) 4,490円~ |
・東京(成田)-福岡 4.790円~ |
・東京(成田)-沖縄(那覇) 5.890円~ |
・福岡-沖縄(那覇) 3,990円~ |
国際線(片道/ハッピーピーチ) |
・大阪(関西)-ソウル(仁川) 5,280円~ |
・大阪(関西)-釜山 4,180円~ |
・大阪(関西)-香港 8,380円~ |
・大阪(関西)-台北(桃園) 6,980円~ |
・大阪(関西)-高雄 6,980円~ |
・沖縄(那覇)-ソウル(仁川) 5,280円~ |
・沖縄(那覇)-台北(桃園) 4,780円~ |
・沖縄(那覇)-香港 6,880円~ |
・東京(羽田)-ソウル(仁川) 5,680円~ |
・東京(羽田)-台北(桃園) 7,280円~ |
ふるさと納税でピーチポイントがもらえる自治体
ふるさと納税でピーチポイントがもらえる自治体は、複数存在していて、基本的には寄付金額の約50%のピーチポイントチケットをうけとれますが、神奈川県三浦市などは、ピーチポイントチケットは2割り程度におさえて、そのぶん市内の宿泊券や電鉄のチケットを付けていたりとバリエーションを付けています。
自治体名 | 内容 |
大阪府泉佐野市 | 寄付金額の半額分のピーチポイント+オリジナルカレンダー |
北海道栗山町 | 寄付金額の半額分のピーチポイント+オリジナルカレンダー |
茨城県鹿嶋市 | 寄付金額の半額分のピーチポイント+オリジナルカレンダー |
神奈川県三浦市 | 寄付金額の1割〜2割のピーチポイント+宿泊チケットや体験、電鉄切符など |
寄付金額10,000円でピーチポイント5,000ptの詳細はこちら
寄付金額20,000円でピーチポイント10,000ptの詳細はこちら
寄付金額30,000円でピーチポイント15,000ptの詳細はこちら
寄付金額50,000円でピーチポイント25,000ptの詳細はこちら
寄付金額100,000円でピーチポイント50,000ptの詳細はこちら
ふるさと納税でお得に旅行へ行く
ふるさと納税では、今回のような飛行機のチケットから、他にも宿泊チケットや、草津温泉街で利用できる感謝券など、旅行で便利なチケットが揃っています。ふるさと納税を利用して旅行は絶対にお得です。