目次
- 1 ふるさと納税でみかん
- 2 ふるさと納税でオススメ「みかん」の返礼品
- 2.1 和歌山県湯浅町「有田みかん5kg 2Sサイズ」 NEW!!
- 2.2 徳島県佐那河内村「蔵出し熟成みかん『極』2箱セット」
- 2.3 熊本県宇城市「愛紅小町あいかちゃん3kg」 NEW!!
- 2.4 佐賀県鹿島市「やーらしか”鹿島産みかん 約11kg 小粒サイズ ご家庭用」NEW!!
- 2.5 和歌山県湯浅町「有田産みかん10kg(M、Lサイズ)」断然お得!
- 2.6 和歌山県湯浅町「紀州有田産濃厚完熟温州みかん5kg」
- 2.7 和歌山県湯浅町「田村みかん【秀品5キロ】サイズおまかせ」
- 2.8 熊本県玉東町「『中村果実園』のみかん 大容量 約10kg」コスパ最強!
- 2.9 和歌山県湯浅町「有田の不知火【しらぬひ】約5kg」
- 3 ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」でレビュー、リピーターの多い返礼品
- 4 美味しいみかん。産地はどこ?
- 5 「温州みかん」の旬。いつ?
- 6 美味しい「温州みかん」の特徴・見分け方。
- 7 ふるさと納税のみかんの相場
- 8 みかん以外柑橘類もおすすめです
- 9 まとめ
- 10 ふるさと納税はフルーツが絶対おすすめ
- 11 他にもある、お得な特産品リスト
- 12 ふるさと納税とは
ふるさと納税でみかん
今回は、ふるさと納税でもらえるオススメの「みかん」を紹介します。
美味しいみかんの選び方や旬、産地、相場についての豆知識はこちらから
ふるさと納税でオススメ「みかん」の返礼品
自治体 | 特産品 | 容量 | 寄附金額 |
和歌山県湯浅町 | 有田みかん 2Sサイズ | 5kg | 10,000円 |
徳島県佐那河内村 | 蔵出し熟成みかん『極』 | 2箱 | 10,000円 |
熊本県宇城市 | 愛紅小町あいかちゃん | 3kg | 10,000円 |
佐賀県鹿島市 | やーらしか”鹿島産みかん 小粒サイズ | 11kg | 7,000円 |
和歌山県湯浅町 | 有田産みかん(M、Lサイズ) | 10kg | 10,000円 |
和歌山県湯浅町 | 田村みかん【秀品】サイズおまかせ | 5kg | 15,000円 |
熊本県玉東町 | 『中村果実園』のみかん | 10kg | 9,000円 |
和歌山県湯浅町 | 有田の不知火【しらぬひ】 | 5kg | 10,000円 |
和歌山県湯浅町「有田みかん5kg 2Sサイズ」 NEW!!

和歌山県は、冬も比較的暖かく柑橘系のフルーツを育てやすいことから、温州みかんの生産量は日本一。その和歌山県でも、特に「みかん」の栽培に力を入れている有田地方でとれたみかんが「有田みかん」です。一つ一つ手にとって、選別してから発送してくれます。大きめのみかんがお好きな方は、こちらをどうぞ。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | 5kg |
サイズ | 2S |
発送時期 | 2019-11-01~2020-01-30 |
賞味期限 | 約30日 |
徳島県佐那河内村「蔵出し熟成みかん『極』2箱セット」
大川原高原のふもとにある清流と自然の村で、約50年も前から丹精込めて育てている絶品の晩生温州ミカン。粒が揃った、とても綺麗なミカンである上、箱も立派なので、1箱は贈答用にしてもいいかもしれないですね。
1箱希望の方は、こちらから。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | (1箱20玉~30玉入り)×2箱 |
発送時期 | 2020年2月中旬頃から順次発送 |
熊本県宇城市「愛紅小町あいかちゃん3kg」 NEW!!
熊本県宇城市から、「愛紅小町あいかちゃん3kg」です。
熊本県は、和歌山県、愛媛県、そして静岡県につぐ、みかんの名産地です。気候が温暖なので、柑橘系のフルーツが育てやすいのですね。「デコポン」も熊本県が発祥で、熊本県果実農業協同組合連合会の商標登録です。
「あいかちゃん」は、農薬を極力減らして育てた甘くてコクのある「みかん」です。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | 3kg |
サイズ | 指定はできません |
発送時期 | 2019年10月中旬より順次発送 |
賞味期限 | 発送日より8日 |
佐賀県鹿島市「やーらしか”鹿島産みかん 約11kg 小粒サイズ ご家庭用」NEW!!
”やーらしか”とは、佐賀弁では”かわいい”という意味。
みかんの旨みがぎゅっと濃縮された小粒みかんで、一口でも食べられ、お子様にも大人気の小粒みかん。
小粒みかんでご家庭用に約11kgの外見は良くありませんが、中身はおいしい”よかんびゃー”(よかんばい、佐賀弁で”ちょうど良い”)みかんです。
寄附金額 | 7,000円 |
内容 | 11kg(ダンボール込) |
サイズ | 2Sサイズ((直径約5.5cm)以下)11kg |
発送時期 | 2019年12月末まで順次発送 |
賞味期限 | 1ヶ月 |
和歌山県湯浅町「有田産みかん10kg(M、Lサイズ)」断然お得!
みかん名産地和歌山有田で収穫された有田みかんは、たっぷりの甘みとほどよい酸味のバランスが抜群で、濃厚な味わいです。
みかんの本来の美味しさはもちろんですが、新鮮さも味を決める重要な要素。収穫後できる限り新鮮な状態でお届けできるようにしています。
小さめサイズ大量をご希望の方は、2Sサイズ10kgもおすすめですよ。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | 10kg |
サイズ | M L 混合 |
発送時期 | 2019年11月1日以降順次発送 |
賞味期限 | 約1週間 |
和歌山県湯浅町「紀州有田産濃厚完熟温州みかん5kg」
甘さとコクが、ギュッ!
有田みかんの中でも、最も美味しいと言われている地区。有田の田地区のみかんです。
黒潮の恵みを受ける紀伊水道の潮風から運ばれる天然のミネラル分が、たっぷり。
濃厚な味わいに、糖度と酸味のバランスが絶妙。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | 5kg |
サイズ | サイズ混合 |
発送時期 | 2019年11月中旬頃~順次発送 |
賞味期限 | 7日 |
和歌山県湯浅町「田村みかん【秀品5キロ】サイズおまかせ」
最高に美味しいみかんが収穫される「田村出荷組合」の、高級ブランドみかんです。
田村みかんは、有田みかんのなかでも味が濃く多果汁。深いコクがあり、市場関係者の中でもトップクラスのブランド果実です。
色づきの良さはダントツ。果肉はジューシーで濃厚な果汁たっぷり。みかん本来の旨さ味わいがあり、特に「コク」を感じていただけます。
寄附金額 | 15,000円 |
内容 | 5kg |
サイズ | サイズおまかせ |
発送時期 | 2019年11月下旬~2020年1月中旬頃 |
賞味期限 | 7日 |
熊本県玉東町「『中村果実園』のみかん 大容量 約10kg」コスパ最強!

玉東町エコファーマー認定農家のおいしいみかん。
濃厚な食味とジューシーな果汁たっぷりのみかんは、10kgもあっという間に食べてしまうかもしれません。たくさん食べてくださいね。玉東町には、多くのみかん農家から出品されています。お好みの農園を探してみてくださいね。
寄附金額 | 9,000円 |
サイズ | 約10kg(2S-Lサイズ) |
発送時期 | 12月末まで |
賞味期限 | 到着から2〜3週間 |
和歌山県湯浅町「有田の不知火【しらぬひ】約5kg」
和歌山県湯浅町より、「有田の不知火【しらぬひ】約5kg」です。
有田と言えば古くからみかん栽培が盛んで、全国でも有数のブランドである「有田みかん」の産地です。その歴史を継承した不知火も濃厚な味わいがあり、人気があります。
味には絶対の自信を持ちネットショップのリピート率は驚異の40%。不知火の口コミもリピートしたいとのコメントが多いです。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | 約5kg |
サイズ | L~2Lサイズ(12~18個入り) |
発送時期 | 2020年2月5日から順次発送 |
賞味期限 | 10日 |
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」でレビュー、リピーターの多い返礼品
ここではふるさと納税「さとふる」でレビューが多く、リピートしたという声の多い返礼品を3つ紹介します。
佐賀県唐津市「【12月発送分】完熟みかん(秀) 10kg」
こちらは佐賀県唐津市より。
とにかく高評価のリピーター続出!大量に届くものの、美味しさに惹かれてしっかりと賞味期限内に食べおわるとのこと。
23,000円 | |
内容 | 10kg×1箱 |
サイズ | サイズおまかせ |
発送時期 | 2019年12月上旬より順次発送 |
賞味期限 | 出荷日+2週間 |
和歌山県湯浅町「高級ブランド 田村みかん【秀品5キロ】」

上記でも紹介しました高級ブランド「田村みかん」です。
こちらが、「さとふる」のみかんの中で一番レビューの多かった返礼品です。
皮が薄くて実がしっかりしていて、スーパーの「みかん」とは比べ物にないくらい甘いと好評です。
寄附金額 | 15,000円 |
内容 | 5kg |
サイズ | サイズおまかせ |
発送時期 | 2019年11月下旬~2020年1月中旬頃 |
賞味期限 | 7日 |
和歌山県湯浅町「紀州有田産温州みかん5kg」
こちらも佐賀県唐津市より。
「有田みかん」を栽培している有田の中でも田地区のみかんで、1本ずつ木から実を試食してから収穫しているという徹底ぶり。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | 5kg |
サイズ | サイズおまかせ |
発送時期 | 2019年12月上旬より順次発送 |
賞味期限 | 出荷日+2週間 |
美味しいみかん。産地はどこ?
「みかん」と言うと、現在ではほとんど「温州(うんしゅう)みかん」を指します。やわらかい皮がむきやすく、種もなく、甘くて水分たっぷりで、日本を代表するみかんです。
実は、江戸時代頃、みかんは「紀州みかん」でした。子孫繁栄を願って、種の無い「温州みかん」は縁起が悪いものだったとか。現在も作られていますが、少し酸っぱいみかんです。
温暖な気候に育つみかんは、「和歌山」、「愛媛」、「静岡」が代表的な産地です。この3県で、日本のみかんの生産量の半分を占めています。
近年では、熊本、長崎など九州地方の生産量も飛躍的に伸びています。
「温州みかん」の旬。いつ?
「早生(わせ)みかん」「極早生(ごくわせ)温州みかん」という品名を、ふるさと納税サイトでも見かけます。
温州みかんの収穫期は、4期にわけられます。
収穫期 | 時期 |
極早生 | 9~10月。 |
早生 | 10~12月。 |
中生(なかて) | 11~12月。 |
普通 | 1月以降〜3月中旬。 |
より早い出荷を目指して、品種改良が進められてきた結果ですね。
それぞれの品種の収穫期にあわせて旬を迎えるのですが、ざっくり温州みかんの旬の時期というなら、一番多くみかんが出回る10~12月だと言われています。
和歌山を代表する「有田みかん」、愛媛を代表する「愛媛みかん」、静岡を代表する「三ケ日みかん」は、各地方が生産した温州みかんのブランド名です。
これらのみかんも、それぞれ極早生温州、早生温州、中生温州、普通温州の収穫期があり、収穫期にあわせて旬を迎えるのです。(「たべるご」参照)
美味しい「温州みかん」の特徴・見分け方。
ふるさと納税サイトには、美味しそうなみかんの写真が載っています
そこで、美味しい「温州みかん」の見分け方をご紹介。(高級みかんには、それぞれ見分け方がありますが、一般的なものです)
スーパーでのお買い物にも、役立ちますよ。
*形: 扁平(へんぺい)なもの
ひらべったい形が甘いと言われています。
*色: 赤みの濃い色
黄色い色よりも、赤い(紅)色が濃い色のみかんが甘いと言われています。
*軸の切り口の色: 切り口が小さく、薄い緑色が甘いと言われています。
ふるさと納税のみかんの相場
みかんの相場は、その年の収穫量によって大きく異なります。
実はみかんの相場は、今年高騰しています。
ここ数年1㎏あたり200円台前半で取引されていたのに、今年は1㎏330円で取引されているそうです。
みかんの種類 | 量 | 価格 |
愛媛みかん | 1kg | 420円~640円 |
有田みかん | 1kg | 316円~936円 |
温州みかん | 1kg | 376円~796円 |
ふるさと納税では、地域おこしのために厳選した品を詰め合わせるので、そこを考えると高めだと思えば間違いありません。
みかんの種類 | 等級 | 相場(寄付金額/1kg) |
有田(ありだ)みかん | 秀品 | ~¥1,000/1㎏ |
特徴 | ||
和歌山県で生産されている、代表的な温州みかんのブランドです。百貨店などでも、高級ブランドとして並びます。ふるさと納税では、大変人気があります。 | ||
みかんの種類 | 等級 | 相場 |
田村みかん | 高級 | ~¥2,000円/1㎏ |
特徴 | ||
有田地方湯浅町田地区で生産されたもの。有田みかんのなかでも味が濃く多果汁、深いコクがあり、市場関係者の中でもトップクラスのブランドみかんです。ふるさと納税では、ダントツに人気があります。 | ||
みかんの種類 | 等級 | 相場 |
愛媛みかん(極早生) | 秀品 | ~¥2,000円/1㎏ |
特徴 | ||
愛媛県で生産されている、代表的な温州みかんのブランドです。甘く、コクがあります。 | ||
みかんの種類 | 等級 | 相場 |
紅まどんな | 高級 | ~¥10,000円/1㎏ |
特徴 | ||
愛媛県愛媛県のオリジナル品種で、一定の品質基準をクリアしたもののみが「紅まどんな」として出荷されています。たいへん薄くてやわらかい皮と、果肉はゼリーのようになめらかで果汁たっぷり。糖度が高く、大玉で紅の濃い美しい外観から、年末の贈答品として人気が高まっています。 | ||
みかんの種類 | 等級 | 相場 |
せとか | 高級 | ~¥10,000円/1㎏ |
特徴 | ||
愛媛県愛媛県のオリジナル品種で、一定の品質基準をクリアしたもののみが「紅まどんな」として出荷されています。たいへん薄くてやわらかい皮と、果肉はゼリーのようになめらかで果汁たっぷり。糖度が高く、大玉で紅の濃い美しい外観から、年末の贈答品として人気が高まっています。 | ||
みかんの種類 | 等級 | 相場 |
甘平(かんぺい) | 高級 | ~¥10,000円/1㎏ |
特徴 | ||
愛媛県のオリジナル品種。平たい形に、薄い袋とさわやかな香り、シャキッとした独特の食感とずば抜けた甘味が特徴です。登録されて間が無い新品種のため数も少なく、高級柑橘として扱われています。 |
みかん以外柑橘類もおすすめです
高知県須崎市「安和ポンカン5kg」
デコポンは、1個の重さは120〜150gで、完熟すれば橙色となり独特の香りがあり、外皮はむきやすく食べやすいです。12–2月にかけて収穫されます。海辺の急傾斜地で、太陽と海の恵みをいっぱい受けて、とっても美味しく育っていますよ。
寄附金額 | 6,000円 |
内容 | 5kg |
サイズ | サイズおまかせ |
発送時期 | 入金確認後12月より順次発送 |
愛知県 美浜町「国産(美浜町産)ブラッドオレンジ 『モロ種3kg入り』」
ジュースでよく見るあの「ブラッドオレンジ」が日本でも栽培されているのです。
美浜町の温室で栽培!!果肉の圧倒的な紅さと果皮から放たれる甘いバニラをおもわせる香りがオシャレですよね。
果実をカットした後のまな板がピンクに染まるほど!! これぞブラッドオレンジと誰もが思う究極の果実、ぜひお試しください。1玉130-170g前後の果実が約3kg。美浜町はフルーツ王国。グレープフルーツなど珍しい出品も多くあります。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | 3kg |
サイズ | サイズおまかせ |
発送時期 | 入金確認後12月より順次発送 |
高知県 土佐清水市「オレンジ園の土佐文旦【家庭用10kg】」
四国最南端の土佐清水市から訳ありの「土佐文旦」。
黒潮により温暖な気候にあり、自然豊かな土地で採れたものですが、少し小玉になり、見た目も傷等がある訳あり品となりますが、味には問題ありませんのでご家庭用でご賞味ください。
寄附金額 | 10,000円 |
内容 | 土佐文旦10kg(L~4Lサイズ混合) |
発送時期 | 令和2年2月中旬から~3月下旬予定 |
まとめ
みかんを返礼品として取り扱っている地域は非常に多く、同じブランドのみかんでも、量やサイズ別に選ぶことができます。ランキング形式で紹介するのも難しかったのですが、普段のスーパーや八百屋では、あまり目にしない品種のみかんかもしれませんが、このふるさと納税を機会に食べてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税はフルーツが絶対おすすめ

ふるさと納税では各自治体が自信を持ってオススメする、地元で人気がある特産品ばかりで、出品されているフルーツは全て美味しいといっても過言ではありません。スーパーマーケットで売られているフルーツよりも確実に美味しいです。また、寄付金額も5,000円からと「ふるさと納税」で自治体に寄付するのが初めてという方にも向いている特産品です。Soldie編集部では、「ふるさと納税」で受けとれるフルーツを1本の記事にまとめていますので、そちらも是非読んでみてください。
他にもある、お得な特産品リスト
以下のリストでふるさと納税でゲットできる、お得な特産品のランキング集を一覧にしました。気になる返礼品があれば、そのページでお得な返礼品を探すのもお薦めです。
特産品名 | リンク | コメント | 人気度 |
いくら | ランキング | 北海道からのお届け、高還元率が期待できる | ★★★☆☆ |
干物 | ランキング | 50%の還元率、季節を問わず人気 | ★★★☆☆ |
うなぎ | ランキング | 名店で作られた鰻蒲焼きセットなど | ★★★★★ |
牛肉 | ランキング | 手に入れやすい金額帯の和牛をセレクト | ★★★★☆ |
豚肉 | ランキング | ボリュームが多いので家族世帯に嬉しい | ★★★★☆ |
メロン | ランキング | こだわりの贈答用メロンも手軽な寄付金で | ★★★★☆ |
米 | ランキング | 日用品でもあるお米は家計に嬉しい | ★★★★☆ |
ぶどう | ランキング | 全体的に還元率は高いお得な返礼品 | ★★★☆☆ |
梨 | ランキング | 7月の申込が吉。人気の商品は品薄も。 | ★★★☆☆ |
うに | ランキング | 新鮮なうにが産地直送で! | ★★★☆☆ |
↓総合ランキング↓
【2017年最新版】編集部が厳選した、ふるさと納税お得な特産品ランキング10!

【ふるさと納税おすすめ返礼品】
ふるさと納税とは
新しい納税の形として人気が高まっているふるさと納税。その仕組みを簡単に紹介すると、在住している地域以外の自治体に寄付すると税金の還付(控除)を受けられる制度で、さらに返礼品をもらえるということもあり注目されているお得な制度です。
しかし税金ですので住んでいる地域の税収が落ち込んでしまうことにもあたるため、そのメリットやデメリットを見比べながら実施していくことをお薦めします。