
目次
- 1 ふるさと納税で高級和牛を受け取る
- 2 「ふるさと納税」高級「和牛」おすすめランキング
- 2.1 第8位.有田牧場直送 「この華牛」切落し 1kg(宮崎県木城町)NEW!
- 2.2 第7位. 「佐賀牛 切り落とし1kg 」(佐賀県嬉野市)
- 2.3 第6位. 「はらからの逸品 牛たん 1kg」(宮城県柴田町)
- 2.4 第5位.「上州牛サーロインステーキ2枚入り(合計320g)」(群馬県榛東村)
- 2.5 第4位. 「創業72年老舗の佐賀牛切り落とし1.2kg」(佐賀県唐津市)
- 2.6 第3位.「佐賀牛ロースステーキ用500g(2枚入り)」(佐賀県嬉野市)
- 2.7 第2位. 「都城産宮崎牛バラカルビセット1.5kg」(宮崎県都城市)
- 2.8 第1位. 「都城産黒毛和牛サーロインステーキ400g」(宮崎県都城市)
- 3 牛肉の豆知識
- 4 他にもある、お得な特産品リスト
- 5 ふるさと納税とは?
ふるさと納税で高級和牛を受け取る
ふるさと納税で人気がる特産品は、お米、フルーツ、そしてお肉です。
その中でも高級和牛は人気があり、たくさんの自治体から返礼品として受け取ることができます。
ふるさと納税を賢く使って、還元率の高い高級牛肉をお安くゲットしちゃいましょう!牛肉の豆知識はこちらから。
「ふるさと納税」高級「和牛」おすすめランキング
第8位.有田牧場直送 「この華牛」切落し 1kg(宮崎県木城町)NEW!
宮崎県木城町より、「この華牛切落しの切り落とし1kg」です。
この華牛の肩、バラ、モモをバランスよくミックスし薄切りにしました。
すき焼き、牛丼など様々なお料理にお使いいただけるよう1kgご用意しました。
寄付金額:10,000円
内容:【この華牛切落し】1kg
推定実売価格:3,800円
還元率:38.0%
第7位. 「佐賀牛 切り落とし1kg 」(佐賀県嬉野市)
佐賀県嬉野市より、「佐賀牛 切り落とし」1kg です。
佐賀牛とは、佐賀県で飼育された黒毛和牛の中でも、5等級および4等級のBMS(霜の入り方)以上を佐賀牛と呼んでいます。
リピーターが多く大変人気がある1品です。品切れすることも多々あるので、見つけたらすぐに申し込みしたいところです。
寄付金額:18,000円
内容:佐賀牛 切り落とし1kg
推定実売価格:6,000円
還元率:33.3%
第6位. 「はらからの逸品 牛たん 1kg」(宮城県柴田町)
宮城県柴田町より、「はらからの逸品 牛たん 1kg!!」です。
仙台から厚切り牛タン!歯ごたえとジューシーさが魅力!その美味しさを引き出す厚さ約8mmにスライスされた牛タンなのです。通常の牛タンに加え、あまり知られていない「仔牛」を使用した高級牛タンもご用意しました。肉質が緻密で柔らかで淡泊な味わいは、また違った美味しさを口の中へお届けします。1kgもありますが、小分けになっているので、必要な分だけ解凍することができます。
寄付金額:20,000円
内容:牛タンスライス1kg(仙台牛タン250g×2・高級牛タン250g×2)
推定実売価格:6,500円
還元率:32.5%
第5位.「上州牛サーロインステーキ2枚入り(合計320g)」(群馬県榛東村)
上州牛とは、”群馬県内において生産された肉牛で、なおかつ群馬県食肉卸売市場において取引が行われている牛肉であることが条件で、肉の品質が良いものがその名を付けられているとのこと。
寄付金額:10,000円
内容:上州牛サーロインステーキ2枚入り(合計320g)
推定実売価格:4,700円
還元率:47.0%
第4位. 「創業72年老舗の佐賀牛切り落とし1.2kg」(佐賀県唐津市)
佐賀県唐津市より、佐賀牛切落とし1.2gです。
1kgよりも、プラス200gあることでよりおトク感あり。というかお得なんです。某有名デパートの新鮮コーナーのノーブランド和牛の切り落としが500gで3,000円ほど。こちらの返礼品は佐賀牛で、しかもランクがA5〜A4ランクのものに厳選されています。
寄付金額:23,000円
内容:佐賀牛切り落とし1.2kg〔佐賀産〕
推定実売価格:8,800円
還元率:38.2%
第3位.「佐賀牛ロースステーキ用500g(2枚入り)」(佐賀県嬉野市)
佐賀県嬉野市より佐賀牛のロースステーキ用500g(2枚入り)です。そのまま焼いても、好きな大きさに切っても、サイコロにしてバーベキューの串焼きにされても大満足なお味です。
寄付金額:20,000円
内容:佐賀牛のロースステーキ用500g
推定実売価格:12,000円
還元率:60.0%
第2位. 「都城産宮崎牛バラカルビセット1.5kg」(宮崎県都城市)
宮崎県都城市より、A4ランクのお肉です。
焼肉(カルビ)用の宮崎牛セット1.5kgとなっており、霜降は目に美しく、脂ののりが最高で歯触りは柔らかい、素晴らしいお肉です。
ボリュームあるので家族や友達とのバーベキューなどに良さそうですね。
寄付金額:40,000円
内容:都城産宮崎牛バラカルビセット1.5kg
推定実売価格:22,500円
還元率:56.2%
第1位. 「都城産黒毛和牛サーロインステーキ400g」(宮崎県都城市)
宮崎県都城市より、都城産の黒毛和牛サーロインステーキ400gです。
家庭でステーキを焼くのはなかなか難しいです。焼き方のコツは、まず強火で、表面に焼き壁を作ってから弱火にして焦げないようにして、裏返すときはまた強火に。強火で一気に焼き上げるのではなく、強火からの弱火というのがコツです。
寄付金額:15,000円
内容:都城産黒毛和牛 ・サーロインステーキ 200g×2枚 計400g
推定実売価格:7,980円
還元率:53.2%
牛肉の豆知識
さて、ここで牛肉の豆知識。「カルビ」「ロース」「サーロイン」など、肉の表示がありますが、これって一頭の牛の体のある部分の肉のコト。「カルビ」があばら骨のまわりの肉ってことはご存じですか?同じ牛肉でも、部位によって肉質や味は違います。
品種名 | 相場(100gあたり) |
タン | ¥500〜600 |
舌。柔らかい根元は「上タン」、舌先になるほど脂肪が少なく、硬くなります。他の肉類に比べて脂肪分が少ないのが特徴。焼き肉やシチューに。 | |
カルビ | ¥350〜400 |
あばら骨の周りに付いている肉です。「カルビ」とは、韓国語であばら(肋骨)のコト。 | |
ロース | ¥600〜1,000 |
牛ロースは2種類。「肩ロース」は、肩の部分。きめ細かい肉質と柔らかい風味があり、煮込み料理やステーキなどに。 「リブロース」は、肩ロースから続く筋肉(胸最長筋)。牛肉の中でも最高部位の1つ。霜降りが入り肉質も優れているので、しゃぶしゃぶやローストビーフに。 |
|
バラ肉 | ¥180〜250 |
あばら骨の周辺部位。赤身と脂身が交互(3層)になっているため、「三枚肉」と呼ばれることも。柔い肉質と、脂肪の多さが特徴。コクと旨味があり、焼肉や煮物(角煮など)といったさまざまな料理で。 | |
ランプ | ¥3,000〜 |
ランプとイチボ、ラムシンにわかれます。イチボは希少な肉として高値で取引され、ラムシンはヒレのような形が特徴。赤身のなかで最も柔らかい部位のランプは、ステーキなどに。生食もでき、ユッケや刺身にも。 | |
テール | ¥250〜500 |
尾部分。牛肉の部位でも、特に固い部位です。長時間煮込むことでコクのあるスープを取ることも出来ます。料理としては、テールスープやコムラン(韓国料理)が知られています。 | |
サーロイン | ¥1,000〜1,500 |
背中から腿(もも)に続く部位。きめが細かく柔らかい肉質は、リブロースやヒレに匹敵する部位です。ステーキに最適。 | |
ヒレ | ¥1,200〜2,000 |
大腰筋。最高級の部位とされ、非常に柔らかな肉質が特徴。脂も少なく、ステーキや揚げ物(ビーフカツなど)にも最適 |
スーパーなどで牛肉の選び方
まず肉の色からチェック。つやのある、きれいな赤色を。黒ずんだ赤身は、老牛などです。脂身と赤身の境界を見て、境目がはっきり分かれているものが新鮮です。
次に脂の状態をみます。脂が乗っているのが、やわらかいお肉です。脂のない肉は、固くなります。色は白色または乳白色で、つやのあるものを。霜降りができるだけキレイに細かく、たくさん入っているものを選びましょう
他にもある、お得な特産品リスト
以下のリストでふるさと納税でゲットできる、お得な特産品のランキング集を一覧にしました。気になる返礼品があれば、そのページでお得な返礼品を探すのもお薦めです。
特産品名 | リンク | コメント | 人気度 |
いくら | ランキング | 北海道からのお届け、高還元率が期待できる | ★★★☆☆ |
干物 | ランキング | 50%の還元率、季節を問わず人気 | ★★★☆☆ |
うなぎ | ランキング | 名店で作られた鰻蒲焼きセットなど | ★★★★★ |
牛肉 | ランキング | 手に入れやすい金額帯の和牛をセレクト | ★★★★☆ |
豚肉 | ランキング | ボリュームが多いので家族世帯に嬉しい | ★★★★☆ |
メロン | ランキング | こだわりの贈答用メロンも手軽な寄付金で | ★★★★☆ |
米 | ランキング | 日用品でもあるお米は家計に嬉しい | ★★★★☆ |
ぶどう | ランキング | 全体的に還元率は高いお得な返礼品 | ★★★☆☆ |
梨 | ランキング | 7月の申込が吉。人気の商品は品薄も。 | ★★★☆☆ |
うに | ランキング | 新鮮なうにが産地直送で! | ★★★☆☆ |
品切れ続出!編集部が厳選した、ふるさと納税お得な特産品ランキング10!
ふるさと納税とは?
ふるさと納税とは、「納税」と言葉に入ってはいますが、自分の故郷の自治体、思いれのある自治体へ行う寄付の事です。その見返りとして、多くの自治体で、寄付のお礼として特産物の返礼品や特典が用意されています。
そこで支払う寄付金は2,000円を超える部分について、一定の限度額まで全額控除されます。一度は支払いが発生するのですが、あとで所得税・住民税から全額が控除されるのです。ただし、控除される限度額は、自分の収入と家族構成によって違うので、寄付する前に自分の限度額をシミュレーションしておくことをオススメします。
【ふるさと納税】本当にお得?自分でもできる控除上限金額の計算方法
【ふるさと納税おすすめ返礼品】