
目次
ふるさと納税寄付金5,000円でコシヒカリをうけとる
ふるさと納税とは、応援したい自治体等に寄付をすることにより、寄付金から2,000円を差し引いた額を所得税から控除できる制度です。そのため、年収が多い人は高額の寄付をしても元が取れますが、元々の納税額が少なければ寄付金の額も考えなければなりません。今回は、寄付金5,000円でもらえるおいしいコシヒカリ5選をご紹介していきます。
ふるさと納税寄付金5,000円でコシヒカリランキングリスト
順位 | 自治体 | 特産品名 | 寄付金額 | 還元率 |
4位 | 千葉県芝山町 | 芝山町産コシヒカリ | 5,000円 | 42.8% |
3位 | 長崎県松浦市 | 土谷棚田米 | 5,000円 | 52.0% |
2位 | 山口県山口市 | 船方農場のこしひかり | 5,000円 | 54.0% |
1位 | 高知県香美市 | 高知県産コシヒカリ | 5,000円 | 76.0% |
第4位. 千葉県芝山町「芝山町産コシヒカリ5kg」
千葉県芝山町より、芝山町産コシヒカリです。コシヒカリならではの甘味と粘りのバランスが良く、節税とあわせて考えるとコストパフォーマンスの良い品物の一つです。肥沃な北総台地で育ったコシヒカリで、安定して品質の良いお米を生産していますので、味もおすすめです。
寄付金額:5,000円
内容:芝山町産コシヒカリ5kg
実売価格:2,140円
還元率:42.8%
第3位. 長崎県松浦市「土谷棚田米」
長崎県松浦市より、日本の棚田百選にも選ばれた土谷棚田で作られたコシヒカリです。生産数が少ないので数量限定です。
寄付金額:5,000円
内容:米5kg
推定実売価格:2,600円
還元率:52.0%
第2位. 山口県山口市「船方農場のこしひかり」
山口県の北海道と呼ばれている阿東徳佐というところで、牛糞堆肥を施肥した、こだわりの「田んぼ」で栽培されたお米です。また、こちらは白米と玄米から選べます。
寄付金額:5,000円
内容:船方農場こしひかり 5kg
推定実売価格:2,700円
還元率:54.0%
第1位. 高知県香美市「新米出荷【平成29年産】高知県産 コシヒカリ約5kg」
高知県香美市からは、コシヒカリ5kgです。高知県は、以前から温暖な気候を利用して1年に2回お米を作る2期作が行われています。農薬は通常の3割程度に減農薬して育てているとのこと。こちらネットで調査していくと、高知県のコシヒカリは高いもので3,800円のものも。こちら推定ですが、3,800円。寄付金額5,000円ですので、とてもお得ですね。
寄付金額:5,000円
内容:コシヒカリ[約5kg/高知県産]
実売価格:3,800円
還元率:76.0%
ふるさと納税寄付金5,000円のコシヒカリ
ふるさと納税で、寄付金5,000円のコシヒカリを調査してみました。コシヒカリと品種は一緒ですが、地域によって推定ですが価格にバラつきがあります。特産品で産地直送ですので、どれも美味しいのは間違いないので、故郷の近隣から出ているものなど選んでみてはいかがでしょう。
他にもある返礼品の特産品リスト
以下のリストでふるさと納税でゲットできる、お得な特産品のランキング集を一覧にしました。気になる返礼品があれば、そのページでお得な返礼品を探すのもお薦めです。
特産品名 | リンク | コメント | 人気度 |
うなぎ | ランキング | 名店で作られた鰻蒲焼きセットなど | ★★★★★ |
牛肉 | ランキング | 手に入れやすい金額帯の和牛をセレクト | ★★★★☆ |
豚肉 | ランキング | ボリュームが多いので家族世帯に嬉しい | ★★★★☆ |
メロン | ランキング | こだわりの贈答用メロンも手軽な寄付金で | ★★★★☆ |
米 | ランキング | 日用品でもあるお米は家計に嬉しい | ★★★★☆ |
ぶどう | ランキング | 全体的に還元率は高いお得な返礼品 | ★★★☆☆ |
さくらんぼ | ランキング | 高級品種「佐藤錦」があるのは嬉しい | ★★★☆☆ |
うに | ランキング | 新鮮なうにが産地直送で! | ★★★☆☆ |
↓総合ランキング↓
【2017年最新版】編集部が厳選した、ふるさと納税お得な特産品ランキング10!
〜その他にも、ふるさと納税について知ろう〜
ふるさと納税が支持されてる理由とは、税制面から紐解いて解説
ふるさと納税基本制度と注意点
ふるさと納税、自分でもできる控除上限金額の計算方法
ふるさと納税で確定申告が不要な「ワンストップ特例」とは?
抑えておきたい便利なふるさと納税ポータルサイト3選
【Soldieお薦めお礼品】