
京王電鉄株式会社は、政府と東京都が働き方改革を目的に7月22日(月)から9月6日(金)まで実施する「テレワーク・デイズ 2019」と東京都が同期間に実施する「スムーズビズ」に参加すると発表しました。
7月22日(月)から8月2日(金)までの平日に、京王プラザホテル多摩2階にある会員制サテライトオフィス「KEIO BIZ PLAZA」でお試し利用キャンペーンを実施。
そのほか、7月22日(月)に京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターと、7月22日(月)から24日(水)まで京王八王子ショッピングセンターで特設のワークスペースを無料開放します。
空き時間などに副業をするスペースとしてももってこいですね。
政府は、テレワークの普及を図るため、7月24日を「テレワーク・デイ」として、2017年からテレワーク(リモートワーク)の全国一斉実施を呼びかけました。昨年から実施日数・規模を拡大し、7月22日(月)から9月6日(金)までの期間を「テレワーク・デイズ」として複数日のテレワークを実施することを全国の企業・団体に呼びかけています。
〜〜 以下、発表資料より 〜〜
1.KEIO BIZ PLAZA お試し利用キャンペーン(有料)について
(1)場所 京王プラザホテル多摩2階「KEIO BIZ PLAZA」
(東京都多摩市落合1-43、京王多摩センター駅から徒歩3分)
(2)期間 7月22日(月)~8月2日(金)の平日
(3)時間 8:00~21:00
(4)料金 3時間までのご利用 1,000円(税込)
終日のご利用 2,000円(税込)
※支払いは交通系ICカード、クレジットカードのみ
(5)設備 机、椅子、電源、フリーWi-Fi、シュレッダー、複合機(有料、交通系ICカードのみ利用可能)
2.特設ワークスペースの無料開放について
3.楽・得・通勤キャンペーンについて
朝間時間帯に時差通勤していただくと、京王グループ共通ポイントを進呈するほか、タッチ数に応じた福引ゲームを実施し、500名様限定で“時差Biz”の絵柄の京王ライナートレーディングカードや、20名様限定でトレーディングカードを収納するオリジナルカードフォルダが当たります。詳しくは特設サイト(www.keio.co.jp/rakutoku/)をご確認ください。※7月19日(金)10:00に公開予定
以 上
【参 考1】KEIO BIZ PLAZAについて
(1)場所 京王プラザホテル多摩2階(東京都多摩市落合1-43)
(2)面積 264.48㎡
(3)事業主体 京王電鉄株式会社
(4)施設概要 93席
(5)設備機能 ICカード式入退室管理、Wi-Fi、複合機、シュレッダー、書棚、プロジェクター、コミュニケーションボード、月極ロッカー、郵便ポスト、コーヒーサーバー
(6)料 金 月極利用料 12,960円/月(税込)ほか
時間利用料 432円/時間(税込)ほか
※入会時諸費用 5,400円(税込)(入会時に審査あり)
(7)営業時間 8:00~21:00
(8)定休日 なし ※年末年始を除く
【参 考2】京王電鉄の本社員用サテライトオフィスについて
(1)場所 【新 宿】東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿三丁目ビル8F(自社ビル内)
【調 布】東京都調布市小島町1-32-2 京王調布小島町ビル5F(自社ビル内)
(2)施設概要 【新 宿】12席
【調 布】20席
(3)設備機能 ICカード式入退室管理、Wi-Fi、複合機