副業専門学校、副業情報を提供する株式会社レベクリが、2019年7月16日(火)に『副業新聞』vol.2を発刊したと発表しました。
Vol.2では、金融庁が発表した報告書の中の「老後は2,000万円必要」に関して、年金が抱える問題から解説しています。
また、地方企業のファイナンス人材の確保を「副業・副業」で募集しいると、福岡市の都内イベントを取材しています。
〜〜 以下、発表資料より 〜〜
………HeadLine………
▽金融庁「老後は二千万円必要」と報告書を発表
急激な人口減、超少子高齢化による社会保障費の増加は年金制度を破綻させるのか。問題となる世代間格差について言及
▽福岡市イベント開催、起業のファイナンス人材を「副業・兼業」で募集
「働き方改革」最先端と言えるイベント「スポットCFO等ファイナンス人材の2拠点(首都圏⇔九州)Wワークを考える」に密着取材
▽副業の達人 ~物販副業とは?~
利益率30~40%を維持する”せどり”副業のコツ、その魅力とは?
………………………
≪なぜ今、あえて新聞なのか?≫
終身雇用が崩壊を迎え、日本が産んだ年功序列型企業の生産性が危ぶまれる中、古きよき紙媒体としての”新聞”という形にあえて回帰することで、情報は”顔のわかる誰か”から手渡しで伝わり、幅広い層に配ってもらうことを目的としています。
ご自由に印刷して、配布や設置などして頂けますと大変幸いです。
<Vol.2内容>
①「老後資金2000万円問題」について
「2000万円足りない」との発言があった背景や今後の日本において
②イベントレポート
「スポットCFO等ファイナンス人材の2拠点(首都圏⇔九州)Wワークを考える」
福岡市が運営するスタートアップ支援施設「福岡市スタートアップカフェ」主催のイベントの様子を掲載。
③インタビュー
月収40万円!副業アカデミー物販講座講師の黒川喜寛インタビュー