
2017年3月21日、旅行予約サービス「楽天トラベル」は、2017年3月1日~4月28日間の国内旅行子連れ利用者人数をもとに、「春の国内家族旅行人気上昇エリアランキング」を発表した。
2017年 春の国内家族旅行 人気上昇エリアランキング トップ10
1位 | 栃木県 | 塩原・矢板・大田原・西那須野 | +108.5% |
2位 | 大阪府 | 大阪駅・梅田周辺(含尼崎)・ユニバーサルシティ | +74.5% |
3位 | 福島県 | 会津若松・喜多方 | +73.6% |
4位 | 京都府 | 京都駅周辺 | +64.6% |
5位 | 長野県 | 白樺湖・車山・蓼科・霧ヶ峰 | +63.8% |
6位 | 千葉県 | 内房(市原・木更津・君津・富津) | +59.1% |
7位 | 福島県 | 浜通り(いわき・南相馬・相馬) | +52.5% |
8位 | 愛知県 | 名古屋駅・伏見・丸の内 | +51.2% |
9位 | 長崎県 | 雲仙・島原・小浜 | +51.0% |
10位 | 鹿児島県 | 大隅地方(霧島・国分・志布志・鹿屋・内之浦) | +50.2% |
1位は「栃木県の塩原・矢板・大田原・西那須野エリア」となった。那須温泉があり、その付近には牧場がある。さらに、動物と触れ合えるサファリパークやモンキーパーク、遊園地などのレジャー施設が豊富で、子供が楽しめるスポットが盛りだくさんだ。交通アクセスも良いことから、移動も便利で、子連れに人気となっているようだ。
2位には「大阪府の大阪駅・梅田周辺(含尼崎)・ユニバーサルシティエリア」がランクイン。子供だけではなく大人も楽しめる大型テーマパーク「ユニバーサルスタジオジャパン」があり、家族みんなで楽しい時間を過ごすことができる。ユニバーサルシティエリアの首都圏予約在住者の予約数が前年の1.8倍にもなっており、その人気ぶりがうかがえる。
3位にランクインしたのは、「福島県の会津若松・喜多方エリア」。2016年4月末に「会津の三十三観音めぐり~巡礼を通して観た往時の会津文化~」が日本遺産に認定されたことをきっかけに注目を集めている。2017年4月からは浅草~会津田島駅間直通の「リバティ会津」の運行も開始予定で、今後はさらに人気が上昇するかもしれない。
〜関連記事〜
ふるさと納税で賢く旅行「50,000円旅行クーポン」厳選5品
ふるさと納税で「宿泊券」を貰って国内旅行をしよう第二弾!
投資における群衆の落とし穴「カスケード効果」とは
リソルホールディングス(5261)株主優待、健康維持にも株主優待でお得に楽しもう
ふるさと納税で行ける、全国の名湯温泉5選